top of page
  • Instagram
  • White Instagram Icon
  • White Facebook Icon
あまみ観光ロゲイニング
あまみ観光ロゲイニング

2月05日(日)

|

奄美市

あまみ観光ロゲイニング

鹿児島市郡山にある道の駅、八重の里をスタート・ゴール地点にした、薩摩藩の歴史を知ることのできるロゲイニングです。親子、同僚、友達同士で知られざる郡山地区の歴史を探索しながら楽しんで走ったり、歩いたりしましょう。 動いた後はおなかがすきますので、八重の里で使える割引券もついています。

チケットは販売されていません
他のイベントを見る

日時・場所

2023年2月05日 9:00 – 2023年2月06日 13:00

奄美市, 日本、〒894-0046 鹿児島県奄美市名瀬大字小宿2878−1

イベントについて

[ロゲイニングとは]

・近年注目されている新たなスポーツで、地図をもとに時間内  にチェックポイントをまわって得点を集めるスポーツです。  今回は2時間30分で行います。 ・子供から高齢者まで自分たちのペースで運動を楽しめる  スポーツです。 ・制限時間内に戻ってこれない場合、時間によって減点と  なります。 ・チェックポイントを回る順番はチームで話し  合って決めます。 ・数人のチームで一緒に行動し、得点を狙ってもいいですし、   単純に運動を楽しんでもかまいません。 鹿児島市郡山地区は、薩摩藩島津家の始まりとされる歴史のある地区ですが、 あまり知られていません。江戸時代は薩摩街道が通っていた要衝でもあります。 今回は、その郡山地区において、薩摩藩の歴史を知るロゲイニングを開催します。 親子、職場の同僚、友人同士でぜひご参加ください。 坂道があります。 体力に自信のある方は山登りランにチャレンジしてみてください。 一般道を通りますので、安全には十分気をつけながらご参加ください。

[競技情報] ○定員&参加カテゴリー

①個人 10組(20才以上の大人1名での参加) ②チームまたはファミリー 10組(1チーム2~4名)程    チームとは、20才以上の大人1人以上(必須)と中・高校生で構成されます。  ファミリーとは、20才以上の大人1人以上(必須)と小学生で構成されます。  小・中・高校生だけのチームは参加できません。  定員になり次第締切させていただきます。 ○参加費  小学生              500円  大人(中学生以上)  2,500円 申し込み先着順  チームまたはファミリーでの申し込みの際、コメント欄に  チームのメンバー全員の氏名と年齢のご記入をお願い致します。  (スポーツ保険加入のため) ○チェックポイント  20ヶ所程度 ○受付・集合場所と時間  八重の里 芝生広場(地図参照)  午前の部 8:00〜  受付  午後の部 12:30〜 受付 ○持ち物  デジカメかスマホのカメラどちらか一つ、携帯電話、  健康保険証、筆記用具、飲み物、タオル、着替え ○参加賞・賞品あり  参加賞:八重の里優待券  ドリンク  賞品:準備中 [競技内容] ・ロゲイニング形式(写真撮影を用いる)で行います。 ・2時間30分の制限時間内にチェックポイントをまわる  イベントです。 ・チェックポイントをまわる順番は各チームで話し合って  決めます。 ・チェックポイントは場所により、異なる得点が  与えられています。 ・チェックポイントは地図上の特徴物です。この特徴物は、  チェックポイント説明一覧に、写真見本を表示して  あります。 ・チェックポイントの通過証明は、特徴物をデジタルカメラか  スマホのカメラを用いて、見本の写真と同じようなアングル  で、カメラマン以外のチームメンバーが全員入るように  撮影してください。 ・撮影はどなたかのカメラ1台で行ってください。 ・チェックポイント通過ごとに、集計シートにチェック  ポイントの数字を記入してください。集計シートは、  地図とチェックポイント一覧表とともに配布されます。 ・ゴールの際はゴールタイム(時計)を撮影してください。  遅刻は1分につき30点の減点です。 ・得点の集計は自己採点後、本部にて確認します。集計シート  に記入していただいたチェックポイント番号(=得点)  の合計を計算して記入してください。  その後、イベント本部にて集計シートとカメラの写真を  照合して確認します。 ・使用地図、チェックポイント説明一覧は1人1部ずつ  配布します。 [その他] 1.傷害保険に加入しております。 2.申し込みは「e-moshicom(イーモシコム)」というサイト  から申し込みいただきますが、その際サイトに登録が必要な  ことをご了承ください。 3.受付時間はお守りください。 4.参加費は申込サイトからお支払いください。  クレジットカード払い、コンビニ決済。 5.晴れの場合、気温が高くなることが予想されますので、  熱中症対策として飲み物のご準備、帽子着用や日焼け対策  などは各自ご用意ください。 6.一般道を通りますので、安全を確認して移動してください。 7.坂道が多いですが、走っても歩いてもかまいません。  くれぐれもけがにはお気をつけください 8.マナーを守り他人に迷惑のかける行為はしないでください。 9.参加受付の確認及び完了通知はいたしません。 10.開催日3日前までにご登録頂いた代表者の方へメールで  事前案内をお送りさせていただきますのでご確認ください。 11.当日参加の様子は写真撮影され、SNSに掲載することが  ありますことをご了承ください。 12.天候不良で中止とする場合は前日にご連絡いたします。

[新型コロナウイルス感染症対策] ・体調がよくない方は参加をお控えください。 ・グループでの移動のため、適度な距離を保ってください。 ・大声で話すことはお控えください。

アクセス解析および機能性 Cookie の設定により、Google マップはブロックされました。

このイベントをシェア

bottom of page