top of page
番所鼻公園ビーチクリーンロゲイニング
番所鼻公園ビーチクリーンロゲイニング

11月26日(日)

|

南九州市

番所鼻公園ビーチクリーンロゲイニング

南九州市頴娃にある超絶景の番所鼻公園内のシーホーコースを用いて、ウォーキング形式のロゲイニングを行います。 絶景を楽しみながら砂浜や岩場を歩くイベントです。 今回は、海岸のゴミ拾いも含めて開催します。 そして、「えいのゴッソイまつり」とのコラボ企画です。 スポーツの秋、頴娃にどうぞ!

日時・場所

2023年11月26日 14:00 – 16:00

南九州市, 日本、〒891-0704 鹿児島県南九州市頴娃町別府

イベントについて

番所鼻公園シーホーコースビーチクリーンロゲイニング

[ロゲイニングとは]

・地図をもとに時間内 にチェックポイントをまわって得点を

 集めるスポーツです。  

・子供から高齢者まで自分たちのペースで運動を楽しめるスポーツです。  

・制限時間内に戻ってこれない場合、時間によって減点となります。  

・チェックポイントを回る順番はチームで話し合って決めます。  

・数人のチームで一緒に行動し、得点を狙ってもいいですし、

 単純に運動を楽しんでもかまいません。

[ビーチクリーンロゲイニングとは]

・海岸に漂着するゴミなどを拾いながらロゲイニングを行います。

・ゴミの重さにより得点が加えられます。

・地球環境をきれいにしながら、楽しく運動しましょう!というイベントです。

番所鼻公園は、江戸時代の1810年、伊能忠敬が測量時に  番所鼻から海の絶景を見て、

「けだし天下の絶景なり」と賞賛した壮大な海の絶景が楽しめる公園です。    

公園から釜蓋神社まで海岸線を歩くシーホーウォークというウォーキングコースを

用いてロゲイニングを行います。  

シーホーコースは砂浜や岩場のコースなので、ウォーキング形式にて行います。

[競技情報]

1.参加カテゴリー  

ショートの部 制限時間1時間30分  

・個人参加(18才以上1名)定員10名 

・チーム参加(2~4名。5歳以上、必ず大人1名以上含むこと)  

 定員10チーム程度  

 海岸沿いの砂浜や岩場を歩くため、シューズでのご参加をお願いします。

 チーム参加は、18歳以上の大人が一人必ず入ってください。   

 小・中学生だけのチームは参加できません。 

 申し込みの際、コメント欄に個人・チームともにメンバー全員の氏名と年齢の  

 ご記入をお願い致します。 

2.タイムスケジュール(予定)

 13:30〜 ショートの部受付  

 13:45〜 説明→ウォーミングアップ→作戦会議  

 14:00〜   ロゲイニング開始  

 15:30    ショートの部ゴール  

 15:45〜   ショートの部表彰、クロージング  

 16:00    ショートの部終了  

 

3.参加費 

 18才以上:1000円/1人

 高校生以下:無料

4.競技内容について

・チェックポイント  20ヶ所程度       

・受付・集合場所   集合場所は、公園入り口のいせえび荘横の小屋付近です。   

・持ち物

 デジカメかスマホのカメラどちらか一つ、携帯電話、健康保険証、

 筆記用具、飲み物、補食、タオル、着替え    

・賞品:あり

 

・ロゲイニング形式(写真撮影を用いる)で行います。  

・ショートの部1時間半の制限時間内にチェックポイントをまわり

 得点を集めるイベントです。  

・チェックポイントをまわる順番は各チームで話し合って決めます。  

・チェックポイントは場所により、異なる得点が与えられています。  

・チェックポイントは地図上の特徴物です。この特徴物は、チェックポイント説明一覧に、

 写真見本を表示してあります。 

・チェックポイントの通過証明は、特徴物をデジタルカメラかスマホのカメラを用いて、

 見本の写真と同じようなアングルで、カメラマン以外のチームメンバーが全員入るように

 撮影してください。 

・撮影はどなたかのカメラ1台で行ってください。  

・チェックポイント通過ごとに、集計シートにチェックポイントの数字を記入してください。

 集計シートは、地図とチェックポイント一覧表とともに配布されます。  

・遅刻は1分につき20点の減点です。  

・得点の集計は自己採点後、本部にて確認します。集計シートに記入していただいた

 チェックポイント番号(=得点)の合計を計算して記入してください。

 その後、イベント本部にて集計シートとカメラの写真を照合して確認します。  

・使用地図、チェックポイント説明一覧は1人1部ずつ配布します。

親子、職場の同僚、友人同士でぜひご参加ください。

番所鼻公園では、月に1度、「絶景ごはん」というキッチンカーイベントがあり、

絶景を見ながらご飯を楽しむ日が  あります。

そして、4年ぶりに開催される、「えいのゴッソイまつり」とのコラボ企画でもあります。 

海岸沿いの雄大な景色を楽しみながら歩いて運動して、  絶景ごはんとゴッソイまつり

をお楽しみください。    

絶景ごはんの詳細は番所鼻公園の  Facebook/instagramからご覧ください。  

アカウント名は「番所鼻自然公園/   @bandokorobana_park」です。    

   [その他]  

1.傷害保険に加入しております。  

2.飲み物のご準備、帽子着用や日焼け対策などは各自ご用意ください。  

3.海には立ち入らないでください。  

4.岩場や砂地は高低差があるため、ウォーキング形式での開催となります。走らないようにお願いします。  

5.マナーを守り他人に迷惑のかける行為はしないでください。  

6.参加受付の確認及び完了通知はいたしません。  

7.開催日3日前までにご登録頂いた代表者の方へメールで事前案内をお送りさせていただきますので

  ご確認ください。  

8.当日参加の様子は写真撮影され、SNSに掲載することが ありますことをご了承ください。 

9.天候不良で中止・延期とする場合は前日にご連絡いたします。

[新型コロナウイルス感染症対策] ]

・体調がよくない方は参加をお控えください。  

・グループでの移動のため、適度な距離を保ってください。  

・大声で話すことはお控えください。

チケット詳細

  • ショートの部:個人

    ¥1,000
    手数料 +¥25
    販売終了
  • ショートの部:チーム2名〜(18才以上2名+高校生以下)

    18歳以上の大人1名を含む。5才以上参加可能。

    ¥2,000
    手数料 +¥50
    販売終了
  • ショートの部:チーム3名〜(18才以上3名+高校生以下)

    18歳以上の大人1名以上含む。5才以上参加可能

    ¥3,000
    手数料 +¥75
    販売終了
  • ショートの部:チーム4名〜(18才以上4名+高校生以下)

    18歳以上の大人1名以上含む。5才以上参加可能

    ¥4,000
    手数料 +¥100
    販売終了

合計

¥0

このイベントをシェア

bottom of page